組合が法人等に提出した各種文書をご覧いただけます。大部分が団体交渉要求書です。
組合はすべての組合員のあらゆる要求を汲み上げて要求書を提出し、団体交渉による解決を目指しています。個人情報や機密情報の含まれる要求については概要のみを記し、その他の要求書は原則として公開しております。
なお、2021年以前の要求書は教職員専用ページでご覧いただけます。
団体交渉要求書(ハラスメント調査の疑義について誠実協議を求める)
抗議書(不当労働行為を抗議し、謝罪と再発防止を求める)
申入書(ハラスメント調査の疑義と対応について、学部長への申し入れ)
団体交渉要求書(個人研究費インセンティブ運用、および組合員への判断の見直しを求める)
団体交渉要求書(農学部の人事異動について、説明と再考を求める)
団体交渉要求書(文芸学部長補佐の不当労働行為について、処分と再発防止を求める)